スキルアップチャレンジ

さまざまなプラットフォームで出来る事に挑戦し、スキルアップを目指すブログです。

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

かわいいキャラクターを簡単に作成する方法【絵が苦手ならオススメ】

2019/9/22 アプリ

キャラクターデザインをしてみたいけど、絵が下手でどうにもならないという私みたいな方にオススメしたいツールがあります。 オリジナ...

記事を読む

半年以上放置したブログのドメインパワーについて

2019/9/17 パソコン全般

みなさんお久しぶりです!1月に投稿した記事を最後に、なんと半年以上もブログを放置してしまいました。 特に今回の記事を書きたくて放置した...

記事を読む

【Unity】初めて配列を使う場合について

2019/1/11 Unity

新年になり初めての投稿になります。年末年始は忙しいようなそうでもないような状態でしたが放置している期間が長くなってしまいました。 今...

記事を読む

アドセンス合格の為にコピペチェックツールの数値は参考程度にする話

2018/12/6 パソコン全般

ある程度コンテンツが充実してきたので、アドセンスに挑戦してみようと思いこのブログを審査に出しました。 しかし、およそ3時間程度で不合格...

記事を読む

おえかきの森のゲーム性と身に付いた事について

2018/12/1 ゲーム

色んなゲームが無料で楽しめる老舗のハンゲーム内にある「おえかきの森」について知っているでしょうか。 僕は、絵がとても下手にも拘わらず無...

記事を読む

高校野球シミュレーション4の魅力や楽しみ方について

2018/11/26 ゲーム

パワプロ君などの野球アプリゲームはたくさんありますが、パソコン上で遊べる高校野球を題材としてゲームって少ないんですよね。 そんな中、本格的...

記事を読む

気軽に楽しめるチャットサービスを比較してみた!

2018/11/19 アプリ

LINEを使う人がとても増えたことにより、今更チャット?なんて思われるかもしれませんが、僕のようにチャットメインのサービスを使う人も意外...

記事を読む

最新版Canva2.0と過去バージョンの機能を比較してみた

2018/11/15 アプリ

Canva1.0から2.0にバージョンアップしていたんですね。 僕は、アイキャッチ画像の作成で同じ作業になることが多くバージョンアップする...

記事を読む

SYNCERでアイキャッチ画像に集中線を入れる方法

2018/11/10 アプリ

色んなサイトを巡っているとアイキャッチに集中線が入っている画像をたまに見かけます。 普通の画像よりも圧倒的にインパクトが強いので、注目...

記事を読む

「Tabキーで予測候補を選択」を表示させない方法

2018/11/8 パソコン全般

検索する際に予測候補が出てくることは便利な機能ですが、場合によっては厄介なこともあるんです。 例えば、ブログを書いている時です...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

プロフィール

このブログを書いているうんくんです。パソコンを使って作業する事が好きで、コンピューター系の専門学校を卒業後プログラマとして勤務していました。パソコンやスマホでこんな事も出来るんだという楽しさや面白さを発信していきます。

アーカイブ

カテゴリー

  • Unity (9)
  • アプリ (14)
  • ゲーム (4)
  • パソコン全般 (9)
スポンサーリンク
© 2018 スキルアップチャレンジ.